<< May 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

2010.05.30 Sunday

原木発見!

ウチの近所で何気に走っていたら、伐採した木々が、積まれていた。

もう、こういうの見ると、意味もなくドキドキする!!



杉とトドマツ。



雑木もある。。。

モミジ、クリ、ニセアカシア、ヤナギ、エンジュ…


ホントすぐ近所なんだよね

地産地消がイイと思うんだよね(笑)

明日、バンビのような目をして、「あのー薪ストーブ焚いてるんですけどぉ…」と現場にアタックします。

譲ってくれるとイイんですけど…

ネバーランドもクルマで2分。

ネバーランドは即受け入れ可能状態!!

トドマツは薪にして

杉の細いのは、薪小屋の材料に。

っていただく前から妄想が止まらない!

結果はまた、後日アップします


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

2010.05.28 Friday

危険木の除去に失敗

危険木の芽は、早めに処理してしまわないと、こんな隆盛な状態になってしまう。

ボケててごめんなさい。

この、勢い、生命感、怖いぜっ



こうなるともう、油で高温処理できない。



これからは山は、ウドがあともうちょっと、そして、ふき、あともう少しで、こちらの人は"タケノコ"という、ネマガリダケで山菜も終わりですね。

ふきやタケノコは屋外で薪で茹でている人も多いです。

山菜とともに薪のシーズンももう少し…。みなさんも来年の準備は終わりましたか?


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

2010.05.27 Thursday

煙突掃除小なり<リフラクトリーのヨコの掃除

エンライト/アンコールエバーバーンユーザーのみなさんは、自分のストーブに、シューリフラクトリーというとこがあるのを知っていますか??

非常にもろい、デリケートな部品です。かなりなソフトタッチで扱わなければなりません。



三次燃焼にダンパーで切り替えたとき、この排気経路のようにリフラクトリーの中を排気します。




で、このヨコの穴から出て、また上に上がって、排気しているのですが

黄色のとこに灰が溜まります。

これは、溜めすぎると全ーー然ダメで

ここを掃除してあげると、とてもいい燃え方になります。

なんか、ダンパー閉めると温度上げられないんだよな…、の人はココにいっぱい詰っている可能性があります。

たとえ煙突掃除は2年に一度でも

ここは、毎年やって欲しい…

やり方は、説明書を読んで自分でするか(笑)、私たちにご相談くださーーい。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

2010.05.26 Wednesday

悲しくもない気持ち?

薪ストーブ日和グループ5店舗のうち、札幌の北海道リンクアップさん、旭川のコンベックスさん、とウチ、函館ファイヤピット、3店舗がブログを書いています。
(他にも薪ストーブ日和は伊達のアペクルさん、釧路の龍天堂さん、があります)

今までもお互い結構"かぶせ記事"を書いているので、3店舗全部読んでくれている方は、ニヤリすることもたまにあるかと思います。

今日もかぶせ記事というか、コラボレーション記事、パクリ記事、ネタ提供記事、、、です。

"悲しい気持ち"

唐牛社長の気持ちもわかりますが

私は悲しい気持ち、、、、ではありません(笑)



この"濡れた薪"の佇まいが何を教えてくれるかというと…

"薪から教えられる人生"のように感じます!!(笑)


一年を通して

晴れの日もあれば

雪の日もある

風の日もある

曇りの日も暑い日も雨の日も寒い日も…

でも けーっきょく 私は乾くのじゃ

私の表面が乾いたのを見て、

私の表面が濡れたのを見て、

一喜一憂するでない若者よ (なんのこっちゃ)

おまえは屋根の下で暮らしているだろうが

屋根の外のものがいつも濡れているわけもあるまい。

濡れてもシバれても、自然の中に自然にいること、 それで私は乾く。

ちゃんと暖かい冬はやってくるのじゃ


とね(笑)

そう語りかけてきませんか(笑)??


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

2010.05.25 Tuesday

個性的な木々

木っておもしろい。

まずはこれ。
すごすぎ。芸術だね。完全なシンメトリー。
杉だけにすごすぎだ。




そしてこれ。
悪すぎ。
痛すぎ。
しかも2色って。そんなお前に誰がした??




自然てすごいねー


ぬるいねー俺のブログ(笑)


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

2010.05.24 Monday

灰(あく)お分けします

山菜の季節。

ワラビやゼンマイ、ふきなんかの灰汁抜きにやはり最高なのが、われら薪ストーブニストが焚いてる灰、だろう。


このあいだ、くださーい、とたずねてきてくれた方が居た。

こういうのも大歓迎です。

いくらでもあげまーーす。

畑やってる方、肥料に頂戴、っていうのも。

ただ、出る量が限られているので(笑)

基本ウチの隣がちょっと畑なので、引き取りには困っていません、よけとくので事前にご連絡くださーい。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

2010.05.23 Sunday

シベリアンハスキーストーブ

薪ストーブは、例えば触媒式は触媒式のみんな同じような燃え方で、クリーンバーンはクリーンバーンの燃え方、、とかってことでは全然いと思ってて

一台一台本当にキャラクターが違う。

カタログスペックは本当にあてにならない。

それで、私は説明するときに色々な、例えを使うわけなんですけど…

おおらかな、とかそういう形容はまだわかる。

老練な紳士
精密機械
スポーツカー
女の子のような
とかとか

何のこと言ってるのかわからなくなる(笑)


そしてダッチウエスト エンライトを何て例えようかとずっーーと思ってたら

やっとぴったり降りてきました!!


シベリアンハスキーのようなストーブ、、、、、


元気で力強く、
寒さに強い。
けどちょっとアホ(笑)

似てる!!



今日も焚いてまーーす


ちなみにハスキー飼ったこと無いでーす


ごめんなさーーい(笑)


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

2010.05.22 Saturday

薪人の会でしたいこと4

妄想させていただきますが、

自分の家の後ろに小高い丘があって、小高い丘を囲むように雑木林がある。

散歩に出かけたり、何かの実を採りに行ったり、それこそ危険木の芽の撤去に行ったり(笑)

薄暮から焚き火をはじめて、それで調理をして、炭で珈琲を煎ったり、ワインを飲んだり。

冬には毎年薪にする樹を切って、薪を作る。

小枝や芝まで大切に焚付けにする。

そんな自分が愛情をかけられる、手入れされた、自分の里山。

そんな場所、欲しくないですか??



薪人の会では、ただの"薪刈り"(そっちももちろんキライじゃないですが/笑)とは趣旨を異にした"里山と接点を持つことで、副産物として薪が手に入るみたいなこと"も、企画のひとつとしてやっていきたいと考えています。

20年ゆっくり手をかけて。

もちろん具体的に話は進んでいて、もう少しでそれも発表できそうな気配です。


まずは、カラマツや、雑木の係り木をこなすだけでもそこそこ、出てきそうです。


これは楽しそうです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

2010.05.21 Friday

薪から草おがる2

去年あったからもう知ってる、これ。 去年はびっくりした



もう薪サイズなのに、芽が生える。これは、そう、この生命力のある樹は、ヤナギです。

さぞかし、みずみずしいのかなと思いきや、

おっと

これはおとといの?将棋の盤だった。さすが。14パーセント。平衡含水率まで下がってますな。

こっちだった↓



36パーセント。

ヤナギもしかして、すごく嫌いだ。

長所無いもん(笑)

軽い
腐りやすい
ナラのパクリのような、雰囲気。(いつもちょっとだまされた感)
ニオイもイヤ

原木の話があって、下見してヤナギだったらたぶん、手出さないな。

将棋の盤は、、出す(笑)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

2010.05.20 Thursday

乾燥無垢レーダー

手作りの将棋盤が、落ちてた。



拾った(笑)

こういうの拾うから薪焚人は、節操が無く思われるのかなぁ。

いや、ゴミ箱あさりみたいなことじゃないですよ(笑)私の場合はかなりスマートに、、、拾いますからね(笑)

本気でこれ欲しくて集めてるわけではないんだけどね。

"乾燥していて無垢"というレーダーに引っかかってしまった。

今日は将棋の盤があったけーなぁーなんて楽しいな、と思って。

北海道はまだ朝晩は普通に焚いてる人が多いと思うので。

こういうのがちょうど良いんですよ。将棋の盤が(笑)

今時期は針葉樹がホントにいい。


将棋のコマはツゲ、盤は桂なんかなんだってね

これは、上はラワン、下はトドマツかなぁ。乾ききって凄く硬かった。油断の一撃では、割れなかった。

沢山の名戦を繰り広げた盤が最後は暖かい。

やめられないね

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

スマホ版

ABOUT
ENTRY TITLE
CATEGORY
ARCHIVE
COMMENT
RECOMMEND
FEED


(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.