<< February 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >>

2010.02.28 Sunday

倒木の風景

 この写真は函館近郊だけど、別に珍しい悲惨な光景ではない。


そこらじゅうと言ったら大袈裟だけど、倒木は山ほどある。主に平成16年の台風で、火山灰地質のとこの木々が倒れたのさね。

このイメージが悪い!!

薪ストーブ = こんなのを何とかしなきゃいけない

的なムードに溢れてる気がする(笑)

いやいやホント。

なんとかならないんだって。

発想が逞し過ぎるって。

雪の中こいで、原木をトラック満載にする労力と言ったら。しかも人の土地だしね。


明日から三月。薪のシーズンがやってきましたね。

ウチも出遅れてる。頑張って作らなきゃね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

2010.02.25 Thursday

いつの間にか。。。

 ブログを始めていつの間にか一年が経ったようです。

一年で200コくらい更新したみたい。

毎日更新することにこだわりは無かったけど

溢れる薪ストーブへの想いと、見てくれる方の数にかなり翻弄されながら(笑)書きました。

最初、一年で止めようと思って書いていたんです。

でも今の気持ちとしてはまだ書きたいと思うので

無理なく、今まで通り続けていきたいとおもいました。


ただそれだけなんですが(笑)

これからも宜しくお願いいたします。

2010.02.25 Thursday

ウッドチョッパー

 ノーマークなのにいい仕事をするやつ。

メインストリートではないんだけど、すごくおいしい店。

もしかして凄くイイんじゃないかと思ってたんだけど全く噂はきかない。

隠れた名品。

小さいのに高価な贅沢なもの。

以上は、印象、感想、の話だけど、それがこれの左側。


クレンスフォシュのウッドチョッパー(小径木用)¥16,300税込み。定価。

なんせ何がイイって、

みーーんな持ってる使ってるグレンスの斧身と形が一緒。

ほぼ相似形のまま、ちょっとやせて斧身1200グラム。悪いわげ無い。

以前から使ってるお客様の評判はきいていましたが

ついに店の在庫に手をつけてしまいました!!

とってもイイです。

ナタで焚付け作るのが

あほらしくなります!!

持ってない方は是非!!


こういうグレンス持っちゃってるのって…

なんかセンスいいよなぁーー

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

2010.02.24 Wednesday

原木の"入札"ってやつ

 写真はある北海道の機関からうちに送付されたものです。

こういうふうに、公共工事で、伐採した"木"をこれから入札するわけです。

今回は量もちょうどよく、コグチからするとナラ。

入札に参加しますが、この現場までトラックをチャーターして、見合う金額で入札となると、物凄い安い金額になってしまうのです。
基本はパルプの金額。パルプの金額で買うんだったら……普通に買えるからね。だからそれよりはずーーっと安く入札できるんだったら、、、ようやく落札に見合う。
だからパルプよか安ーーい金額でないと手を出せないのです。

要するに、薪の料金って…

ほとんど手間代なんですよ。


これだけのものを運ぶのにいくらかかると思います??

けっこうかかるでしょ

誰も入札しなかったら (例えばね)
恐らく焼却処分になります。(ま、この現場は誰かかれか落とすと思うけど。)

あげれば誰かもらう。

わざわざ税金かけて燃やすことではないよね。

このへんはまだまだ出来ることが役所にもうちらにもあって

これからいろいろやっていきたいと思っています。

ところで

オール楢だとしてガサ積みで25立米。生木だろうから重量でいうと15トン近くはあるかなぁ。

あなたならいくらで買います?


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

2010.02.23 Tuesday

北海道名産

 これはアンデルセンの焚付けなんですけど…

北海道名産のあれを思い出してしまう…。


それは…

ホタテ!!

わかるかなぁ

道産子ならわかると思うんだけどなあ(笑)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

2010.02.22 Monday

薪ストーブは何故喉が痛くならないか

 薪ストーブは暖かく、室温が高いので、モノは乾く。

タオルケットとか毛布なんて2~3時間で乾くよ。

いいべー。

で、ホテルなんか泊まったときとかって、喉痛いしょ。

でも不思議に薪ストーブってなまら暖かいのに

喉痛くなんないんだよね。

これまたいいぺーー

何でだろうね。。。。

教えるか(笑)

ま、温度が高い空気ほど、飽和水蒸気量は高いからね、同じ湿度でも、温度が高い空気の方が、いっぱい水蒸気は含まれてるわけさね。

例えば
夜に室温27度で湿度40パーセント。

ま、これが、朝起きて室温20℃だったらさ

なんと湿度62パーセントだからね。

セントラル暖房はここまでの温度差無いわけよ。

痛くならないわけは、それでないかと思うんだよ。


湿度も湿度計見たら40パーセント切るくらいなんだけどね

朝喉痛くないわけよ。

ま、今の住宅環境からすると、換気システムによる顕熱交換とかのこともあって、上記した条件だけでは考えられないんだけどね。

ま。

細かいこと言わずにいいことずくめなのさ。薪ストーブ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

2010.02.21 Sunday

ロングホネッキーハンドルの製作

 前作が大反響(んなこたない)なのでもう一本余ってる 鹿角をまたハンドルにすることにした。

今日は一緒に作りましょう。

まず、シカつのを切断する。
目の細かいノコがイイでしょう。ここで、既に、歯医者さんの歯を削ってる臭いがします。
切り口怖い。。。


次に鉄キリで穴を開けます。
結構柔らかいもんです。骨粗しょう症です。


4.5ミリφだったかなぁ。
次にタップでねじ山を切ります(冗談です笑)


純正ハンドルから外したボルトに接着剤を塗ります。

ねじねじします。


ねじねじしきったとこです。長いので切りましょう。


外した先っちょをつけます。

長すぎない(笑)??


使いやすいかも?とかポジティブに考えてみたけど(笑)

灰受けのとこ回すのに、地面にぶつかってたけども。


なくならないのが利点かもね。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

2010.02.19 Friday

アメリカっぽいが日本っぽい?

 私にはアメリカ人の友人は居ないが、アメリカが大好きだったなりにアメリカ人を大いに理解してるつもりだ(笑)

そんなことはないんだけど

私のアメリカ人のイメージっていうのは

寒いのに短パンだったり
何でもケチャップかけたり
ベッドに靴で寝てたり

というとにかく大味な 大雑把な イメージだ。

ワビサビの日本人が
手先は世界一器用な日本人が
畳の縁を踏んだら怒られるのにあっちは靴だぞ!?
"もったいない"とか"つつましく"の国の日本人が
フェデラルコンベクションヒーターやエンライトの焚き方にちょっと悩んだりしてるのに

アメリカ人は悩んでいないのだろうか??

逆にあのへんのストーブって日本人っぽい気がするんだけどな

(↓ダッチウエストジャパンにある、昔売ってたストーブ。触媒機です。)


ガンガン焚くから、悩む人少ないのかな。

ぶっ壊しそうだけど…。

かと言って修理もしなそうだけど。


というかイメージ悪すぎだよね(笑)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

2010.02.18 Thursday

薪ストーブのあるカフェが本日オープン!

 その名も"バンビコーヒー"


赤川通りから見える薪が目印です。

薪ってホントインテリアになるよね


店内にはドブレの500G

ゆらめく炎を見ながらくつろげます。

函館市富岡2丁目40-20

phone...0138-41-3131

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

2010.02.17 Wednesday

北の街にホンモノのアメリカがあった

1泊2日の帯広出張から帰ってきました。帯広インディアンカレーはなまら遠いーー。

やはり携帯からアップできなかったわ。

そんなボタン見つけられなかったもんね。


帯広のダッチウエストジャパンに行って来たのですが、ネタは小出しにしていかないといけないので(笑)、今日はざっくりとね。

ダッチウエストの本社ショールームは、初めて行ってきたのですが、広いのと、全てのものが展示してあるっていうのにはしゃいでしまった。





すごいしょ

スタッフもエネルギッシュでステキな方ばかり

就職してぇーーと思いましたね。


私は思春期を"アメリカが最も強かった時代"と共に過ごしています。

私が中学の時、将来なりたいもの=アメリカ人 ってみんな言ってたもんね

大人になったら目と眉毛の間が無くなって、ガイジン の顔になるんだと思ってた。ならなかったけどね(笑)

リーバイスにトニーラマ、レッドウイング。ブルーススプリングスティーン、ジョンメレンキャンプ、ギブソン。

その後も色々なものに出会ってきたけど それらは今でも私の中に消えることなくずーーーっと有って…

四半世紀だった今でも、愛用しています。バックボーンというか基本がそこにあるって感じですかね。

"小さい頃 501やレッドウイングの875を雑誌で見てそのかっこよさにドキドキしてた感"に似たもの。

ダッチウエストはそんな感じのとこだった。

北の街に突然ぽつんと、ホンモノのアメリカって感じで

かっこよかった。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

スマホ版

ABOUT
ENTRY TITLE
CATEGORY
ARCHIVE
COMMENT
RECOMMEND
FEED


(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.